■イベント情報
アーティストが自ら市場開拓に挑み、文化と経済を繋ぐ試みとして、既存のアートフェアの枠組みを超えたこれまでにないスタイルのアートフェアです。観客とアーティストの交流が生まれ、「アートを買う文化」が日常となることで、次世代のアーティストがサスティナブルに、創造性豊かに、文化創造を行える場の育成を試みます。
日 程:2020年2月29日(土)、3月1日(日)
※28日(金)は特別内覧会を開催
会 場:京都府京都文化博物館 別館 / 京都新聞ビル地下1階
時 間:11時00分~18時00分
URL :https://www.artists-fair.kyoto/
入場料:1,000円(学生無料 要・学生証) ※京都新聞ビル地下1階は無料
歴史ある京都を舞台に、アーティストが主導する新しいスタイルのアートフェア
「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020(アーティスツフェア キョウト)」の開催が決定いたしました。( 会期:2020年2月29日(土)、3月1日(日)※ヴェルニサージュ2月28日(金))
ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020に先駆けて、トークイベント「津田大介×椿昇でARTISTS’ FAIR KYOTOを語る!京都アートラウンジ」を2019年6月28日(金)に開催いたします。
ゲストに「あいちトリエンナーレ2019」の芸術監督・津田大介氏を招聘し、2018年から2度に亘って開催された「ARTISTS’ FAIR KYOTO 」が、アーティストと鑑賞者にもたらした変化と今後に期待されるムーブメントについて、本イベントのディレクター椿昇とともに、多面的な視点で掘り下げます。現在、参加者募集中です。
当日は、同時刻に生配信動画を公開します。ぜひ、Instagramアカウント
「ARTISTS’ FAIR KYOTO」をフォロー下さい。
nstagram:https://www.instagram.com/artists.fair.kyoto/